ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ
グローバルナビゲーション(g)へ
サイドエリア(l)へ
サイトのご利用案内(i)へ
  1. トップ
  2. 新着情報
  3. 令和7年度 東京都会計年度任用職員(調査員)の募集について

令和7年度 東京都会計年度任用職員(調査員)の募集について

令和7年1月10日
東京都中央卸売市場

 中央卸売市場事業部業務課では、会計年度任用職員を募集いたします。募集の詳細は、別添「募集要項」(PDF)をご覧ください。

1 募集職名及び募集人員

 調査員 2名

2 勤務内容

 東京都中央卸売市場条例(昭和46年東京都条例第144号)及び東京都地方卸売市場条例(昭和46年東京都条例第154号)に基づく市場関係業者等の経理検査に関する事務

3 任用期間

 令和7年4月1日から令和8年3月31日まで
 ※ 任用期間満了後に同一の職務内容の職が設置される場合で、かつ、能力実証の結果が良好である場合は、
  4回を上限として公募によらず再度任用される可能性があります。
   なお、期間を定めた任用であり、令和8年4月1日以降の任用を保障するものではありません。

4 勤務場所

 東京都中央卸売市場事業部業務課
 ※ 上記勤務内容に基づく調査先

5 応募資格・求められる能力

(1)公認会計士・監査審査会が行う公認会計士試験の各試験に合格した者で、公認会計士名簿に登録された者
(2)市場流通及び市場業務に理解があり、財務内容の把握が十分にできること
(3)心身ともに健康であり、法令等を遵守し、意欲をもって職務を遂行できること

6 勤務日数

 任用期間中を通じて86日以内

7 勤務時間

 1日7時間45分
 ※ 所定勤務時間を超える勤務の有無:原則として無

8 休暇等

 会計年度任用職員の勤務時間、休暇等に関する規則の定めるところによる。

9 報酬等

 日額 26,900円(改定される場合あり)
 出張旅費を別途支給
 ※ 一定の要件を満たす場合、期末手当、勤勉手当を支給

10 応募方法

 「会計年度任用職員申込書(写真を添付)」(Word)に必要事項を記入の上、日本公認会計士協会が発行する「登録証明書」とともに、申込期限までに、以下の申込先あてに、郵送(必着)又は持参してください。

 ※ 応募書類の到達確認のお問合せには対応できません。また、郵送事故に関しても一切責任を負いません。
 ※ 応募書類は、選考及び採否の連絡等、採用に関する事務のみに使用し、他の目的には使用しません。
   また、応募書類は合否に関わらず返却しませんので、あらかじめご了承ください。

11 応募期間

 令和7年1月10日(金曜日)から令和7年1月24日(金曜日)まで(必着)
 ※ 郵送による場合は、当日到着分まで
 ※ 持参の場合は、応募期間の平日10時から16時まで

12 選考方法

 (1)第一次選考  書類選考
 (2)第二次選考  面接(第一次選考合格者に別途通知します。)

13 選考実施日程

 面接選考は令和7年2月に実施予定。
 ※ 採否の結果については、令和7年3月中旬までに通知します。
 ※ 選考経過及び結果に関する問合せについては、一切応じられません。

問合せ先・申込先

〒163-8001
東京都新宿区西新宿二丁目8番1号 東京都庁第一本庁舎南塔39階
東京都中央卸売市場事業部業務課 仲卸業者検査担当
電話(直通) 03-5320-5767

ここからサイトのご利用案内です。

サイトのご利用案内ここまでです。