青  果  物  の  週  間  市  況

 2005 年 6 月 第 4 週        ( 6月17日 〜 6月23日 )

東京都中央卸売市場
大田市場業務課(3790)6525〜6
入荷量は全市場、相場は大田市場調べ

野菜
品目 一日平均
入荷量
前週比 前年
同期比
取引 品種 産地 単位
Kg
価格 前週比 前年
同期比
高値 中値 安値
だいこん 342 108 97 せり   青森 10 1,155 - - - -
相対   青森 10 1,155 798 420 91 61
かぶ 75 88 97 相対   千葉 1 126 63 53 86 75
にんじん 289 95 106 せり   千葉 10 1,575 - - - -
相対   千葉 10 1,575 998 210 97 77
キャベツ 571 95 102 せり   千葉 10 735 - - - -
相対   千葉 10 735 462 315 110 44
レタス 262 81 75 せり   長野 10 1,575 - - - -
相対   長野 10 1,575 859 158 96 59
はくさい 219 111 100 せり   長野 15 1,050 - - - -
相対   長野 15 1,260 819 420 104 60
こまつな 31 96 92 せり   埼玉 0.5 189 - - - -
相対   埼玉 0.5 189 95 21 145 70
ほうれんそう 61 89 102 せり   岩手 0.17 137 - - - -
相対   岩手 0.17 137 80 42 123 60
ねぎ 168 96 93 せり   茨城 5 2,310 - - - -
相対   茨城 5 2,310 1,323 525 106 100
アスパラガス 36 76 106 相対   北海道 0.15 210 139 53 113 81
きゅうり 287 100 63 せり   埼玉 5 1,890 - - - -
相対   埼玉 5 1,890 924 210 143 98
かぼちゃ 144 100 100 相対   鹿児島 10 2,625 1,855 1,050 - 65
なす 245 107 97 せり   高知 5 1,365 - - - -
(ながなす含む) - - - 相対   高知 5 1,365 1,218 735 110 83
トマト 377 93 93 せり   栃木 4 1,155 - - - -
相対   栃木 4 1,155 693 158 107 52
ピーマン 128 110 101 せり   茨城 0.15 47 - - - -
相対   茨城 0.15 47 35 16 83 88
とうもろこし 179 135 102 せり   千葉 5 1,575 - - - -
相対   千葉 5 1,575 1,176 525 86 119
いんげん 22 114 97 相対   千葉 2 2,415 1,759 630 99 106
さやえんどう 21 92 160 相対   福島 2 1,575 1,008 263 101 59
そらまめ 50 67 125 せり   宮城 4 1,680 - - - -
相対   宮城 4 1,680 1,418 - 104 94
えだまめ 35 123 71 せり   千葉 0.3 368 - - - -
相対   千葉 0.3 368 261 179 89 86
じゃがいも 326 90 98 相対   長崎 10 1,890 1,365 525 99 130
たまねぎ 394 86 93 相対   佐賀 20 1,890 1,639 840 104 98
うめ 150 94 136 相対   和歌山 10 7,350 6,300 5,250 86 125
総入荷量 5,448 97 94  


概況
概 況 (開市日数  今週5日・前週6日・前年5日)
 今週の1日の平均入荷量は、5,448トンで、前週比は3%減、前年同期比は6%減となりました。
 20日の週に入り野菜価格が持ち直してきました。価格の低迷から関東以西で果菜類等を切り上げた農家が多くなったことと、高品質な東北産野菜が出回りの主流となってきたことが原因かと思われます。また、農水省は需給対策として長野県産「レタス」と千葉県産「キャベツ」の産地廃棄を敢行しました。今後は、カラ梅雨傾向が続く見込みから、一本調子の上げはなく、一旦は20日の週の価格で均衡しながら推移するものと予想されます。
 品目別に見ると、「だいこん」は関東産が切り上がり青森・北海道産となりますが、やや遅れていることからしっかりした価格になるものと思われます。「にんじん」は千葉県産の作付減と北海道産の遅れから国産は少ないものの、依然中国産の出回り量多く、平年を下回る価格の推移となっています。「はくさい」「こまつな」「ほうれんそう」は天候に恵まれ潤沢傾向であることから、引き続き平年を下回る価格の推移となるでしょう。「ピーマン」は東北地方の好天により入荷潤沢で安値続き。「トマト」は主力産地青森県産の遅れで価格上昇気味。「じゃがいも」は基本的には作柄回復しており、静岡県産中心に高品質物の入荷からしっかりした価格展開となりました。「たまねぎ」は香川県産や兵庫県産の早生物が終わり品質の良い晩生物になることから、平年並の安定した価格になるものと思われます。