青  果  物  の  週  間  市  況

2009年 9 月 第 3 週        ( 9月11日〜9月17日 )

東京都中央卸売市場
大田市場業務課03(3790)6525〜6
入荷量は全市場、価格は大田市場調べ

野菜
品目 一日平均
入荷量
前週比 前年
同期比
取引 品種 産地 単位
Kg
価格 前週比 前年
同期比
高値 中値 安値
だいこん 526 98 103 せり   北海道 10 1,575 1,033 525 92 79
相対   北海道 10 1,575 1,033 525 83 82
かぶ 59 128 118 相対   千葉 1 158 116 53 82 79
にんじん 280 87 85 せり   北海道 10 1,785 1,155 1,050 - -
相対   北海道 10 1,890 1,344 630 93 103
キャベツ 630 90 100 せり   群馬 10 1,365 882 630 112 116
相対   群馬 10 1,365 893 525 103 112
レタス 289 93 108 せり   長野 10 2,415 1,453 630 112 54
相対   長野 10 2,415 1,453 525 112 57
はくさい 277 87 95 せり   長野 15 2,415 1,383 735 132 122
相対   長野 15 2,415 1,383 735 114 110
こまつな 45 109 129 せり   埼玉 0.5 189 88 42 80 69
相対   埼玉 0.5 189 88 42 80 69
ほうれんそう 56 99 120 せり   群馬 0.2 189 132 116 111 60
相対   群馬 0.2 189 128 84 111 71
ねぎ 207 87 85 せり   青森 5 1,890 1,129 210 83 88
相対   青森 5 1,890 1,033 525 82 73
きゅうり 323 91 88 せり   福島 5 1,785 998 420 75 103
相対   福島 5 1,785 987 420 71 82
かぼちゃ 170 93 82 相対   北海道 10 2,310 1,995 1,260 112 -
なす 166 81 75 せり   栃木 5 1,890 1,295 840 - -
(ながなす含む) - - - 相対   栃木 5 1,890 - 1,050 - -
トマト 306 92 74 せり   青森 4 2,100 1,505 1,260 91 -
相対   青森 4 2,100 1,540 735 87 -
ピーマン 92 91 85 せり   茨城 0.15 68 42 32 80 76
相対   茨城 0.15 68 46 32 88 84
とうもろこし 90 79 69 相対   北海道 5 1,575 998 630 119 140
いんげん 21 85 78 相対   福島 2 2,415 1,313 420 125 112
えだまめ 50 72 90 相対   秋田 0.3 210 - - - -
じゃがいも 327 93 89 相対   北海道 10 2,100 1,715 1,155 113 -
さつまいも 147 101 108 相対   千葉 5 1,575 714 210 97 101
さといも 56 109 124 相対   千葉 4 1,575 1,033 315 93 73
たまねぎ 402 91 82 相対   北海道 20 2,940 2,100 1,365 87 -
なましいたけ 25 95 109 せり   岩手 0.1 210 126 63 100 81
相対   岩手 0.1 210 126 63 100 81
まつたけ 3 103 133 せり   国内 0.4 31,500 18,550 8,400 102 55
せり   中国 1 11,550 - - - -
せり   米国 1 - - - - -
相対   中国 1 10,500 - - - -
総入荷量 5,491 92 91  


概況(開市日数  今週6日・前週5日・前年5日)

 今週の1日の平均入荷量は、5,491トンで、前週比では8%減で、前年同期比では9%減となった。17日現在において夜は涼しい気象展開となっている。関東でいえば野菜の適温となっており、当面9月末にむけて価格は下げながら推移するものと予想される。今週も保合で推移している。
 品目別に見ると、「だいこん」遅れていた北海道産は連休明けには平年に近い水準まで回復し、価格も平年並に落ち着いてくる見込み。「にんじん」主力産地は小振りで少なめの出回り。価格は引き続き平年を上回る。「キャベツ」中心産地の群馬県は依然として小振りで平年を下回る出荷が続いている。価格は平年より若干高い。「はくさい」長野県は低温、干ばつで遅れ気味。連休中に降雨があれば平年に近いレベルで価格はダウンし、干ばつが続けば、21日の週は価格は高め。
 「ねぎ」東北は産地によって大幅に作付けが増えて、潤沢な出回り。価格は平年を下回る見込み。「きゅうり」抑制物がピークで、平年を下回っているが、今後天候の冷え込みで徐々に少なくなって、価格は平年並かやや高くなる見込み。「トマト」東北は不作気味。北海道の切り上がりが早まったため、価格は引き続き平年より高め。「ピーマン」東北産の終盤に入った小振りの物が急増して市場価格は下がっており、当面この状態が続くと予想される。「じゃがいも」価格は落ち着いてきたが、それでも平年よりは高めの状態が続く見込み。「たまねぎ」全般に小振りで不作気味。そのため出回りが少なく平年より高い見込み。