青  果  物  の  週  間  市  況

 2010 年  1 月 第 2 週        (1月8日〜1月14日 )

東京都中央卸売市場
大田市場業務課03(3790)6525〜6
入荷量は全市場、相場は大田市場調べ

野菜
品目 一日平均
入荷量
前週比 前年
同期比
取引 品種 産地 単位
Kg
価格 前週比 前年
同期比
高値 中値 安値
だいこん 548 76 81 せり   神奈川 10 1,260 604 210 82 100
相対   神奈川 10 1,155 788 263 100 115
かぶ 69 91 83 相対   千葉 1 189 134 32 82 128
にんじん 379 135 153 せり   千葉 10 1,680 945 630 95 -
相対   千葉 10 1,680 798 210 84 69
ごぼう 40 132 126 相対   青森 10 - - - - -
キャベツ 534 75 91 せり   愛知 10 2,625 1,176 525 160 93
相対   愛知 10 2,625 1,208 315 157 101
レタス 247 73 85 せり   静岡 10 4,200 2,373 840 88 97
相対   静岡 10 4,200 2,688 1,050 95 106
はくさい 523 79 89 相対   茨城 15 1,050 504 210 111 71
こまつな 35 73 81 せり   埼玉 0.5 263 135 74 120 121
相対   埼玉 0.5 263 135 74 120 128
ほうれんそう 76 97 100 せり   群馬 0.2 168 84 53 56 -
相対   群馬 0.2 168 118 11 82 118
ねぎ 257 106 107 せり   千葉 5 2,730 1,239 315 96 169
相対   千葉 5 2,730 1,575 473 87 142
しゅんぎく 25 75 89 相対   千葉 0.15 147 74 42 81 -
セルリー 38 121 94 相対   静岡 10 3,465 2,457 1,050 92 117
ブロッコリー 72 72 70 相対   愛知 5 3,150 1,890 525 132 111
きゅうり 225 63 72 せり   宮崎 5 2,625 1,701 1,155 120 98
相対   宮崎 5 2,625 1,701 1,050 116 98
なす 78 58 67 せり   高知 5 2,835 1,995 1,680 152 -
(ながなす含む) - - - 相対   高知 5 2,835 1,974 1,365 134 90
トマト 214 66 84 せり   熊本 4 1,575 1,155 735 106 77
相対   熊本 4 1,575 1,092 525 120 76
ピーマン 61 73 82 相対   宮崎 0.13 126 98 63 156 108
じゃがいも 329 108 122 相対   北海道 10 2,100 - 1,260 - -
さつまいも 178 157 184 相対   千葉 5 1,575 761 158 87 155
さといも 34 104 116 相対   埼玉 10 5,250 2,436 525 98 109
たまねぎ 283 90 77 相対   北海道 20 2,940 2,625 2,415 100 156
なましいたけ 35 69 77 相対   岩手 0.1 210 141 74 96 93
相対   栃木 0.1 179 84 74 - -
総入荷量 5,276 85 92  


概況(開市日数  今週5日・前週3日・前年5日)

 今週の1日の平均入荷量は、5,276トンで、前週比では15%減で、前年同期比では8%減となった。昨年は暖冬で、東北の太平洋側の地域は地場野菜が出回ったが、今年は雪で畑に入れないため、関東から仕入れなければならず、価格は当分平年並の状態で推移。今週も保合で推移した。
 品目別に見ると、「だいこん」年が明けて寒波の影響が徐々にでてくるものと思われる。本格的に少なくなるには、2月中旬に入ってから。1月上旬の価格は平年を下回る状態。
 「キャベツ」愛知県は不作であった前年を上回っているものの、千葉県は昨年程多くはない。そのため徐々に価格を上げていくと予想される。18日の週は強保合で推移。
 「ほうれんそう」12日の降雨で若干の生育の回復は期待できるものの、引き続き寒波で少なめ。価格は前週比と比較すると急落となった。
 「ねぎ」中心産地の千葉県が寒波の影響もあって生育が遅れている。降雪の影響から収穫できない地域もあるため価格は安めの状態で推移。
 「なす」高知県は順調で出回りが多く、福岡県の長茄子は遅れて大幅に少ないが、高知県から不足分を埋め合わせしている。価格は平年を上回っている。
 「トマト」愛知県、熊本県が少ないが、関東は遅れた分が年明けに多く出ている。今後も大きく増えることはなく、当面は平年よりやや高いと思われる。