青  果  物  の  週  間  市  況

2010年 9 月 第 3 週        ( 9月10日〜9月16日 )

東京都中央卸売市場
大田市場業務課03(3790)6520〜1
入荷量は全市場、価格は大田市場調べ

野菜
品目 一日平均
入荷量
前週比 前年
同期比
取引 品種 産地 単位
Kg
価格 前週比 前年
同期比
高値 中値 安値
だいこん 413 96 79 せり   北海道 10 1,785 1,383 735 125 134
相対   北海道 10 1,785 1,313 735 114 127
かぶ 39 131 66 相対   千葉 1 168 137 53 100 118
にんじん 266 96 95 せり   北海道 10 2,625 - - - -
相対   北海道 10 2,625 1,785 525 100 133
キャベツ 644 97 102 せり   群馬 10 1,470 998 315 131 113
相対   群馬 10 1,470 910 630 120 102
レタス 287 98 99 せり   長野 10 3,465 1,558 735 83 107
相対   長野 10 3,465 1,488 525 85 102
はくさい 326 103 118 せり   長野 15 2,415 1,383 735 - 100
相対   長野 15 2,415 1,225 525 82 89
こまつな 35 95 77 せり   埼玉 0.5 368 158 53 75 179
相対   埼玉 0.5 368 158 53 75 179
ほうれんそう 29 104 51 せり   群馬 0.2 284 252 189 - 191
相対   群馬 0.2 284 230 137 123 179
ねぎ 170 95 82 せり   青森 5 2,730 2,016 840 126 179
相対   青森 5 2,730 2,030 1,155 116 197
きゅうり 286 79 88 せり   福島 5 3,150 2,205 1,155 114 221
相対   福島 5 3,150 2,030 630 116 206
かぼちゃ 156 76 92 相対   北海道 10 1,890 1,470 1,260 - 74
なす 150 80 91 せり   栃木 5 3,150 - - - -
(ながなす含む) - - - 相対   栃木 5 3,150 1,911 735 154 -
トマト 307 101 100 せり   青森 4 3,150 2,289 1,050 96 152
相対   青森 4 3,150 2,240 630 97 145
ピーマン 88 86 96 せり   茨城 0.15 95 46 32 81 109
相対   茨城 0.15 95 58 21 105 126
とうもろこし 35 45 39 相対   北海道 5 1,575 1,190 735 113 119
いんげん 10 51 48 相対   福島 2 4,200 1,759 525 123 134
えだまめ 38 65 75 相対   群馬 0.25 420 282 137 117 -
じゃがいも 284 87 87 相対   北海道 10 2,730 - - - -
さつまいも 116 110 79 相対   千葉 5 1,890 875 315 107 123
さといも 42 109 74 相対   千葉 4 1,890 1,085 420 110 105
たまねぎ 411 110 102 相対   北海道 20 3,150 - 2,100 - -
なましいたけ 21 103 85 せり   岩手 0.1 210 133 63 106 106
相対   岩手 0.1 210 133 63 106 106
まつたけ 3 129 94 せり   国内 0.4 - - - - -
せり   中国 1 12,600 - - - -
せり   米国 1 - - - - -
相対   中国 1 - - - - -
総入荷量 5,012 94 91  


概況
概  況 (開市日数  今週6日・前週5日・前年6日)

今週の1日の平均入荷量は、5,012トンで、前週比は6%減で、前年同期比では9%減となった。今週は後半から朝晩涼しくなり降雨もあり今後の野菜の生育に期待がもてるが、入荷は全国的な高温等の天候不順から少なく前週比・前年比は共に減少となった。野菜は全般に品薄傾向から相場は強保合となった。品目別に見ると、「だいこん」は主産地北海道が引き続き高温等から平年を下回る作柄で入荷は減少となった。価格はやや品薄傾向からじり高となった。「にんじん」は作柄・品質回復傾向だが入荷は多かった前週よりは減少した、価格は高値が小幅下げたがほぼ保合となった。「キャベツ」は前進気味の出荷となり、入荷は減少し価格は一段上げた。「レタス」は高原物作柄回復し茨城の初期物は生育の遅れから大幅に少なく、入荷は後半品薄となったが全体では微減した、価格は弱含んだが後半反発した。「ねぎ」は稲刈りのシーズンで出荷が伸びず入荷は減少した、価格は今後も増量が見込めないことから高値となり中値が2,000円を超えた。「きゅうり」は東北産夏秋物の切り上がり早く、関東産の抑制物は生育遅れで入荷は大幅減少となった。価格は品薄から高値が3,000円を越え堅調となった。「なす」は各産地猛暑による疲れで入荷は大幅減となった、価格は高値が3,000円を超し相場は堅調となった。「トマト」は東北産夏秋物終盤で関東産抑制物も今後増えることはなく、入荷は少なかった前週とほぼ同じとなった、価格は高かった前週に比べると小幅下げた。「ピーマン」は茨城県産が本格化するのは10月で入荷は減少となった、価格はまちまちとなったが後半品薄から上げた。「じゃがいも」は主産地北海道産が不作で入荷は減少した、価格は高値で保合相場となっている。「たまねぎ」は中晩生種になったが全道的に作柄は悪いが、入荷は少なかった前週よりは増加した、価格は品薄変わらず高値が最終日3,000円を超えて堅調な相場となった。「まつたけ」は猛暑等により国産は9月に入っても非常に少なくないもの高になっており、中国産も一段上げて高値保合。