ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ
グローバルナビゲーション(g)へ
サイドエリア(l)へ
サイトのご利用案内(i)へ
  1. トップ
  2. 市場のしくみ
  3. 市場での食の安全・安心対策

市場での食の安全・安心対策

中央卸売市場では、(1)保険局による日々の衛生検査 (2)卸売・仲卸業者の方々の日々の衛生管理 (3)東京都による、万が一の場合の対策・体制の整備 などにより、都民のみなさまが安心して食品をお買い求めいただけるよう食の安全・安心に努めています。

市場流通食品の安全・安心のために

市場内には、福祉保健局市場衛生検査所が設置されており、卸売業者や仲卸業者に対する監視指導を毎日早朝から行って、衛生的な取り扱いの確認や、有害・不良な食品の排除に努めています。また、農薬・細菌などの抜き取り検査も随時行い、違反あるいは有害な食品が発見された場合には、「食品衛生法」に基づいた対応・処分を行うことで、市場流通食品の安全・安心を担保しています。

中央卸売市場では、市場流通食品の安全・安心を確保するために、以下のように取り組んでいます。

市場で働く一人ひとりが品質管理をしています

  • 各卸売業者・仲卸業者など市場で働く方々が、安全な食品を流通させるために、常に適正な施設管理や食品の衛生的な取扱いなどの品質管理を行っています。
  • 東京都は、自主的な品質管理が確実に行われるよう、卸売業者・仲卸業者による「品質・衛生管理マニュアル」の作成を支援しています。
  • 東京都は、市場で働く方々の衛生意識向上のための普及啓発活動にも取り組んでいます。

品質管理

「品質・衛生管理マニュアル(ガイドライン)」

ガイドブック(水産卸売業者編)

〈水産卸売業者編〉

ガイドブック(水産仲卸売業者編)

〈水産仲卸業者編〉

ガイドブック(青果卸売業者編)

〈青果卸売業者編〉

ガイドブック(青果仲卸売業者編)

〈青果仲卸業者編〉

記録帳票例

記録帳票例

「市場で働く人のための品質・衛生ハンドブック」

ハンドブック(水産卸売業者編)

〈水産卸売業者編〉

ハンドブック(水産仲卸売業者編)

〈水産仲卸業者編〉

ハンドブック(青果部編)

〈青果部編〉

「安全・品質管理者」を中心に食の安全・安心を守っています

  • 各市場の卸売業者、仲卸業者及び東京都職員から、市場全体の品質管理の中心となる「安全・品質管理者」(SQM:セイフティ&クオリティ・マネージャー)を選任しています。
  • SQMは、市場内の自主的衛生管理等の推進役であり、食品危害発生時の連絡調整役です。
  • 食品における事件・事故発生時には、SQMが流通状況などの情報を迅速に収集し、市場全体に周知しています。

【図】安全・品質管理者(SQM)の役割

「食品危害対策マニュアル」で食品危害に備えています

  • 東京都は食の安全・安心を脅かす事態に備え、「食品危害対策マニュアル」を作成しています。
  • 「食品危害対策マニュアル」は、食の安全・安心を脅かす事態が発生した場合の対応指針です。また、危害発生を未然に防止するため、品質管理やSQMの活動を行っています。

食品危害対策マニュアル

食の安全・安心リンク

関連情報

ここからサイトのご利用案内です。

サイトのご利用案内ここまでです。