花とみどりの北足立市場まつり開催報告
10月18日(日)、花とみどりの北足立市場まつりが開催されました!
この日は1日気持ちの良い秋晴れとなり、まさに祭り日和のお天気。開場前から多くの方が列をつくり、その様子もまた、より一層市場まつりの雰囲気を盛り上げていました。
大きな太鼓の音が響き開会式が始まると、市場まつりに初参加のイッチーノと、足立区のマスコットキャラクター ミリー・ドリー・リリーも駆けつけ、会場ステージは大盛り上がり!華々しい幕開けとなりました。
青空に響き渡る気持ちの良い太鼓の音
かわいい仲間たちも駆けつけました!
10時になるといよいよ販売がスタート!新鮮な青果・綺麗な花をはじめ、お祭りの定番お好み焼きなど、両手にたくさんお買い物をされていく方々がそこかしこで見られました。
東京都のブースでは、平成28年11月7日に開場する豊洲市場をアピールするためにイッチーノも元気よく宣伝してくれていました。またその奥のぬり絵コーナーには、たくさんの子どもたちが訪れ、一生懸命イッチーノに色を塗ってくれました。
さらに今年も、東京都青果物商業協同組合理事で、八百屋塾主宰の杉本晃章さんを講師に迎え、食育教室を開催!旬の野菜の見分け方や美味しい食べ方等をお話してくださり、参加された方々は熱心に耳を傾けていました。
食育教室は今年も大盛況!
フラワーアレンジメントの体験コーナー!
上手に塗ってくれました