足立市場「あだち市場の日」のご案内
- 更新日
令和5年3月3日
東京都中央卸売市場
足立市場で、3年ぶりに「あだち市場の日」が開催されます。
普段は関係者しか入ることのできない市場を一般の方に開放し、水産仲卸売場でお買い物をしていただけるイベントです。
当日は、東日本大震災の被災地産品の販売や、お子様向けのお魚クイズ等、皆様に楽しんでいただける催しを用意してお待ちしています。
是非、ご家族やご友人お誘い合わせの上お越しください。
1.開催日時及び会場等
(1)開催日時
令和5年3月11日(土) 午前9時00分から11時00分まで
(2)主催団体
一般社団法人足立市場協会
(3)会場所在地
〒120-0038 足立区千住橋戸町50
【アクセス】
〇京成電鉄 千住大橋駅下車 徒歩3分
〇JR常磐線・東武スカイツリーライン・つくばエクスプレス・東京メトロ千代田線・東京メトロ日比谷線 北千住駅下車 徒歩15分 又はコミュニティーバス「はるかぜ」5号北千住駅西側地域循環「足立市場入口」下車すぐ
※車での入場はできません。
【案内図】
(4)連絡先電話番号
①主催団体 03-3879-2750
②都事務室 03-3882-4301
2.開催概要
- 水産仲卸売場の一般開放
- 東日本大震災被災地の特産物の販売・PR・食事の提供
- 子ども向けお魚クイズの実施
3.新型コロナウイルス感染症予防対策に関するお願い
- 次に該当する方は入場をご遠慮ください。
・発熱、せき、くしゃみなど風邪の症状がある方
・受付での検温の結果、体温が37.5℃以上ある方 - 場内ではマスクの着用、咳エチケット、検温、手洗い、手指の消毒にご協力ください。
記事ID:016-001-20240925-008558