市場の活性化を考える会
東京都の開設する中央卸売市場が、都民に生鮮食料品等を円滑かつ安定的に供給する基幹的インフラとしての役割を今後も果たしていくため、食品流通や企業経営、財務・会計分野の専門家等から意見を聴取することを目的として、市場の活性化を考える会を設置しました。
【市場の活性化を考える会 議論のまとめ ~ 市場の未来をつなぐ ~】(令和2年12月23日(金))
・市場の活性化を考える会 議論のまとめ ~ 市場の未来をつなぐ ~ (概要)
・市場の活性化を考える会 議論のまとめ ~ 市場の未来をつなぐ ~ (本文)
【開催状況】
開催回 | 開催年月日 | 内容 |
---|---|---|
第1回 | 令和元年7月29日(月)13:30~13:55 | |
第2回 | 令和元年10月1日(火)10:00~12:00 | |
第3回 | 令和元年11月29日(金)14:00~17:00 | |
第4回 | 令和元年12月26日(木) (株)丸勘山形青果市場視察 |
|
第5回 | 令和2年2月5日(水)10:00~13:00 | |
第6回 | 令和2年2月12日(水) 豊洲市場・淀橋市場視察 |
|
第7回 | 令和2年5月13日(水) 書面開催 | |
第8回 | 令和2年8月19日(水) 14:00~16:15 | |
第9回 | 令和2年10月16日(金) 14:00~16:30 | |
第10回 | 令和2年11月4日(水) 9:30~13:00 | |
第11回 | 令和2年12月18日(金) 14:00~17:00 |
※第3回、第5回、第8回の資料の一部を、令和2年12月28日に追加掲載しました。
※第3回の資料は、公表の許諾等に係る取扱の都合上、当日資料の一部を削除した上で掲載しています。
※各回の「主な意見の概要」は当該回の内容欄に掲載しています。
記事ID:016-001-20240925-007989