東京都練馬青果地方卸売市場
所在地 | 練馬区高野台二丁目1番18号 |
業務開始年月日 | 平成13年11月1日 |
認定年月日 | 令和2年6月21日 |
開設者 | 東京新宿青果株式会社 電話:03-3366-6111 FAX:03-3366-6717 |
卸売業者 | 東京新宿べジフル株式会社 電話:03-3997-3111 FAX:03-3997-3103 |
用地面積 | 8,949m2 |
卸売場面積 | 2,015m2 |
保冷施設面積 | 252m2 |
取扱品目 | 青果物 |
せり売開始時刻 | 午前6時30分 |
取扱実績(令和2年)
数量(トン) | 金額(千円) | |
---|---|---|
野菜 | 12,264 | 2,569,991 |
果実 | 1,148 | 478,788 |
その他 | 188 | 69,020 |
合計 | 13,600 | 3,117,799 |
市場の沿革
当市場は、昭和21年6月、東京都中央卸売市場淀橋分場の練馬配給所として業務を開始し、その後、淀橋市場練馬分場に名称を変更した。平成13年に開かれた第54回東京都卸売市場審議会において、「練馬分場は、老朽化した杉並分場を統合し、民間の活力を導入して地方卸売市場として整備することが望ましい」との方針が打ち出されたことから、平成13年11月1日付けで、東京新宿青果株式会社を開設者とする地方卸売市場となった。平成15年4月、東京淀橋青果株式会社をはじめとする杉並分場の関係者が練馬市場に合流し、地方卸売市場化が完了。平成17年6月から、両社の卸売事業部門を分割統合して、新会社東京新宿べジフル株式会社を設立した。
また、卸売市場法及び食品流通構造改善促進法の一部を改正する法律の施行による卸売市場法の改正に伴い、令和2年6月21日付けで地方卸売市場の認定を受けた。
記事ID:016-001-20240925-008328