牛・豚の基礎知識 - 牛・豚の出荷

I 牛・豚の基礎知識

  1. 牛・豚の種類
  2. 牛・豚の出荷
  3. 部位別の名称
  4. 枝肉の格付
  5. 畜産副産物

(1)肉用牛の生産

牛は、生まれてから9ヶ月までは生産農家で育てられます。その後和牛の場合は肥育農家が約30ヶ月まで育てて出荷します。生まれた時は、約30kgの体重が、出荷時には約700kgまで成長します。

※ 肉用牛のライフサイクル

牛のライフサイクル図

(2)豚の生産

豚は、生まれてから1ヶ月程で離乳し、体重が約50kgほどになったころから普通の飼料に替え、体重が約110kgになるまで肥育農家が育て、出荷します。
また、母豚は1度に10頭ほどの子豚を産み、年間に2回ほど出産します。

※ 豚のライフサイクル

豚のライフサイクル図

(3)生産者から消費者へ

1 牛・豚の種類へ3 部位別の名称へ

記事ID:016-001-20240925-007791