新市場マーケティング調査 調査結果報告書(概要版)Ⅰ.調査概要
1.調査の目的
新市場コンセプト懇談会(仮称)の参考資料とするため、出荷者及び買出人等のニーズを調査・集計・分析することにより現状を把握する。
2.調査対象者及びサンプル数
(1)出荷者調査
現築地市場への出荷者 4000件(築地市場の販売原票から作成した出荷者リストの中から無作為抽出)
(2)買出人等調査
現築地市場を利用する買出人等 6396件(買出人団体等の名簿に登録されている買出人及び売買参加者)
3.調査内容
(1)出荷者調査
- 属性
- 現在の出荷行動(出荷先とその取扱量・出荷手段等)
- 築地市場の評価(出荷経費・施設等)
- 将来の出荷動向(経営方針・IT取引の有無・市場外出荷の増減等)
- 新市場に求める機能
(2)買出人等調査
- 属性
- 現在の購入状況(購入先とその取扱量・購入手段・購入頻度等)
- 築地市場の評価(経営方針・IT取引の有無・市場外からの購入等)
- 新市場に求める機能(購入量の増減・その条件等)
4.調査実施期間
平成13年10月~平成14年1月
5.発送/回収状況
(1)出荷者
1)発送回収状況
発送数:4000
回収数:846(21.2%)
集計対象数:833(20.8%)
(2)買出人
1)発送回収状況
発送数:6396
回収数:1235(19.3%)
集計対象数:1141(17.8%)
記事ID:016-001-20240925-008009