1. 中央卸売市場トップ
  2. お問い合わせ
  3. いちばQ&A
  4. 広報活動など
  5. 市場を紹介したビデオの種類や借り方を教えてください

市場を紹介したビデオの種類や借り方を教えてください

1.ビデオの種類

現在貸し出しを行っているビデオはこちらをご覧ください。

2.貸出の対象

(1)個人や一般企業が、教育、学術又は文化等の普及のために使用する場合

(2)官公庁又は教育機関が使用する場合

(3)その他、必要と認めた場合

3.手続き

ビデオを借りる場合は、東京都中央卸売市場管理部総務課文書広報担当(都庁第一本庁舎北塔36階)までお越しください。その場で申込書をご記入いただいた上でお貸しします。

貸出期間は2週間です。

4.留意事項

映像資料を破損、紛失しないよう、慎重にお取り扱いください。
映像資料の複製、改ざん、転載・転売はできません。
ビデオは巻き戻して、ご返却ください。

5.その他

上記以外の窓口でもビデオの貸出や視聴を行っています。

(1)東京都生活文化局 都民情報ルーム 映像コーナー(都庁第一本庁舎3階北側)・・・貸出及び視聴。
詳細は、下記のページをご覧ください。

(2)東京都立中央図書館(港区麻布5-7-13)・・・視聴のみ。
詳細は、下記のページをご覧ください。

記事ID:016-001-20240925-008141