(1)かわはぎの全体像。
(2)角、口、ヒレ、尾を切り取り、その切り口から皮をむいていきます。
(3)腹を開いて内臓を取り出します。
(4)肝が出てきました。大事に取り除きます。
(5)角があった部分から頭を切り取り、三枚におろします。
(6)中骨を取り除いたら、身にはまだ薄皮があるので引きます。あとは身を適当な大きさに切って完成です。
食べられる部分
※今回は11月のかわはぎを使用しました。
※便宜上、肝は廃棄量に含んでいます。肝は今回74gで、正味量に含めると正味量全体は42.4%になります。