えだまめ

旬の食材 えだまめ

夏バテ防止に効果あり

成熟して硬くなる前の未成な大豆がえだまめで、えだについた実を食べたことからこう呼ばれています。
えだまめは、鮮度が勝負。産地では予冷をして、保冷車での出荷となります。枝つきのものは、枝が鮮度保持に役立つといわれます。
えだまめには、タンパク質、カルシウム、カリウム、ビタミンB1、ビタミンCが多く含まれます。ビタミンB1は、代謝を促進し、糖をエネルギーに変え、疲労回復や夏バテ防止に役立ちます。

記事ID:016-001-20240925-007875