まながつお(三枚おろし)

(1)包丁を引いてウロコを取り、胸ビレと頭を切り落とします。

包丁を引いてウロコを取り、胸ビレと頭を切り落とします。

(2)お腹に切り込みを入れ、内臓を取り出します(ドレス)。

お腹に切り込みを入れ、内臓を取り出します(ドレス)。

(3)包丁を背骨に沿わせながら、三枚におろしていきます。

包丁を背骨に沿わせながら、三枚におろしていきます。

(4)裏面も同じようにして三枚におろしたら、あばら骨の部分を切り取ります。

裏面も同じようにして三枚におろしたら、あばら骨の部分を切り取ります。

(5)今回はフィレの状態までで完成です!

今回はフィレの状態までで完成です!

食べられる部分

まなかつお(山口)

※今回は山口県産のまながつおを使用しました。

記事ID:016-001-20240925-007861